夢と魚はデカいほうがいい。

いつかは大きな大会で優勝!と練習する週末ウキフカセ日記。

撒き餌作り。

今週末は先週のイメージを払拭するためにチヌ練習へ。

平日は暇さえあれば週末の釣行場所選びに悩みます。^ ^

いろいろ悩みましたが、日曜日は興居島に渡ることにしました。

 

で、今回は多少深場を狙うことになるのでいつもと少し違う配合をチョイス。

 

f:id:mh1496:20190217025048j:image

・オキアミ3kg 1枚

・マルキューチヌパワー日本海

・マルキュー瀬戸内チヌ

・マルキュー湾チヌスペシャ

・前回余ったムギ少々

 

いつものことですが

配合エサを考えるのが楽しくてしょうがない。^ ^

さて、混ぜますか!

 

 

f:id:mh1496:20190217025635j:image

まずは半解凍状態のオキアミを砕きます。

 

f:id:mh1496:20190217025741j:image

これに水をザックリ入れて、余ったムギを投入。少し待って吸わせます。

別にこだわりではないんですが、あくまでムギが余ったので。^ ^

 

f:id:mh1496:20190217025917j:image

次に粒子の細かい湾チヌスペシャルを入れて混ぜ混ぜ。

 

f:id:mh1496:20190217030051j:image

次に日本海入れて混ぜ混ぜ。途中で水入れながら調整します。

 

f:id:mh1496:20190217030142j:image

最後に瀬戸内チヌを入れて混ぜ混ぜ。少なめの水で調整したのち

軽く踏み込んで固めます。

 

私はこの寒の時期のみ、足で踏んで固めてます。

粘りを出すためもそうですが

出来るだけオキアミの形を残したくないから。

 

勝手なイメージで撒き餌のオキアミで

チヌのお腹をいっぱいにするより

刺し餌に喰ってくれって感じです。^ ^

 

でも踏み込んでそのままバッカンに入れると

撒き餌の杓がブチ折れるかもしれないくらい固まりますので

再度軽く混ぜ直して終了です。

 

f:id:mh1496:20190217030904j:image

自己満足の撒き餌が出来ました。(・∀・)

あとはチヌの姿を見るだけですが

これが一番難しいですね。(笑)

 

さて、いい釣果が出るように

少しだけ仮眠に入ります。

今日もブログ訪問、ありがとうございます。

MFG四国高知支部懇親チヌ釣り大会参加。

先日の日曜日、MFG高知の親睦会に参加してきました。

対象魚はチヌ、5枚の総重量で順位が決まるいつものやつです。

伊予黒メンバーから私を入れて3名の参戦。

 

ただいつもと違う部分として

この大会の優勝者のみに与えられる「マルキューM1カップ全国大会の切符」があり

燃えないはずがありません。

 

場所は高知県須崎市の沖の地磯、野見湾一帯で行われます。

 

f:id:mh1496:20190215163007j:image

集合は5時30分、受付を済ませて抽選。

引いた抽選番号は52番、というか51人中の52番。( ゚Д゚)

 

・・・えぇ、クジ運は前から悪いんです。(汗)

途中2名不参加があって結果53番まであったみたいですね。

 

そんな番号効果もあって、全部で船は3隻。当然私はC便です。(笑)

それはいいんですが

約20名弱の参加者が道具をC便の位置に揃えていたところで

C便船の責任者の方か恐怖の一言。

 

 

 


・・・すみません、この船に乗られる方々は今回、チヌを諦めて下さい。

え?と思ったが、湾内で降りる磯がなく外海に出てしまうとのこと。

船内で1枚出ればいいほうだと笑顔で告知されました。(汗)

 

 

 


・・・グレは出ますよー。( ゚Д゚)

やる気が50%くらい消滅しました。(笑)

ま、そんなこと言っても出るでしょと心に言い聞かせながらいざ出発。

磯場についてみると

 

 

f:id:mh1496:20190215162641p:imagef:id:mh1496:20190215162823p:image

磯名は「マゴ」って言ってたかな。

思い切り外海。ま、100歩譲ってそこはいいにせよ

目の前15mのくらいルートで約10分に1回程度漁船や渡船が通っています。。。

で、何といってもこの磯場

 

f:id:mh1496:20190215162839j:image

狭くてとても2人ではやれない。。。

53番のお相手の方が結構な高齢者でしたので

52番の私が磯場を選べる権利はありましたが譲りました。(^^♪

 

で、私はというと

 

 

f:id:mh1496:20190215162853j:image

よじ登った場所にある沖テトラ。( ゚Д゚)

真正面からの風、潮は全て当て潮、手前10m以上はテトラが入り根がかりが超怖い。

何より磯に来た気分がゼロ。。。orz

ここで残り50%のやる気が25%に減少しました。(笑)

 

それでも

愛媛からここまで来たんだ。結果を出してやる!

と気合を入れ直し、タックルを組む。

先程までテトラ移動で汗だくになっていた私の手がプルプルして

うまくタックルを組めませんでしたが

 

【初回仕掛け】

ハリ:金龍チヌ鉤2号(黄色)

ハリス:fathom1.5号(約4.5m)

道糸:東レアイサイト1.75号

ストッパー:釣研

ウキ:釣研大征黒(沈め)

上記の仕掛けで全誘導沈め釣りからスタート。

 

 

 

 

f:id:mh1496:20190215162923j:image

f:id:mh1496:20190215162923j:image

f:id:mh1496:20190215162923j:image

えぇ。須崎異常なしでした。( ゚Д゚)

正確にはフグとコッパグレしかいませんでした。

途中から写真撮ることも諦めていたんですね。(笑)

 

港に帰って話を聞いてみると、やはり責任者さんの言う通り

C便乗船の皆様の釣果としてチヌの顔はほとんど見えなかったらしく。。

検量持込みが2人くらい出たのかな?見てないので分かりません。(笑)

 

で、表彰式ですが

他の船は釣れてましたねー!一人当たり8枚くらい釣った人もいたとか。

結果として優勝された多田さんは6640g。2位の三好さんは6070gだったそうで

今回は私の腕もそうですが

クジ運の悪さを出した私に一番責任がありますね。(笑)

まだまだ練習してコンスタントに釣果を上げないと

全国大会なんか見えてこないと切実に感じた一日となりました。

 

もっともっと練習してうまくなりたいなと思います!

marukyufangroup.com

 

詳細は上記HPの方が早いかもしれないですね!(笑)

それでは最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

FACEBOOK

FACEBOOK詳細プロフィールはコチラ

#チヌ釣り

#マルキュー

#MFG四国

#ウキフカセ釣り

#フカセ釣り

#伊予黒鯛會

#純龍会

フカセ釣りブログ開設します。

みなさまはじめまして。

私は愛媛県松山市在住の、チヌ&グレをメインに釣行しています。

福岡県大牟田市出身なのですが、仕事の都合で松山に来て早6年。

はじめは仕事で来たものですから釣りを封印して生きてきたんです。

ただやはりこれだけ周囲に海がありますとウズウズするもので。(笑)

約5年のブランクを経て最近はよく釣行するようになりました。

 

昨年の春に松山市にある黒鯛チーム「伊予黒鯛會」のメンバーに会い

そこから会長を紹介して頂き、気付けばメンバーにして頂いている私。

やはりどうせ釣りを改めて復帰するならと、本気モードで楽しんでいる感じです。

また同時期、地元九州時代に共に仕事をしていた人間とも久々に出会い

今は長崎で仕事と釣りに明け暮れている悪友がいたんで

その彼が所属しているグレチーム「純龍会」にもお世話になっています。

 

私自身の釣りの腕前といえば、そりゃーもう半人前の中の半人前。

それでも夢は大きく

そんなことを思いながら日々練習をしています。

ま、誰でも夢はみること出来ますからね。(笑)

 

今、振り返ってみると

 

 

f:id:mh1496:20190214153436j:image

昨年の12月29日に釣り納めのチヌを見てから
 
 
 
 
 
 
まだ今現在、チヌの姿を見てない私が言うのもなんですがね。(汗)
 
今は楽しめればそれでいいんです。
そんなわけでまずは自己紹介ってことでこんな文面になってしまいました。
もし近隣にお住みの釣り師の方がいらしたら
いつでも声を掛けて頂けると喜びます。(笑)
そして一緒に竿を出して勉強させて下さいね!
 
それでは今後ともよろしくお願い致します。
 
FACEBOOK
 
#ブログ開設
#フカセ釣り
#ウキフカセ釣り
#伊予黒鯛會
#純龍会